グレタにノーベル平和賞をあげるべきだった。先週末関東東北を縦断した台風19号。昨年の西日本豪雨に匹敵するかそれを超える被害らしい。多くの方から大丈夫だったかとメールが来たが首都は頑強だ。その周辺の被害が大きい。テレビで被災した人たちを見るのはつらい。ある遠く離れたところにいる卒業生から「こんな状況でも研究させてもらえることに感謝したい」とメールが来た。温暖化のためにこんなことはこれから毎年のように起きるだろう。でも我々はいつもこんな弱い立場の人たちから集められた税金で研究をさせてもらっている。研究者はそんな人たちから未来を託されて研究させてもらっているのだということを忘れてはいけないのだと思う。
NHKの台風の特集をみていた。北陸新幹線の車両基地はなぜあんな水没の危険があるとことに造られたのか。長野オリンピックのために新幹線を通すために急いであの場所に築かずを得なかったのだという。グレタの言った「経済成長というおとぎ話」を思い出した。
臨床免疫学会で札幌に来た。さすがに外は寒いくらい。コートを持って来てよかった。ランチョンセミナーでTregの話をする。主催者の予想を超える盛況だったそうだが、役立ついい情報を提供できたなら望外の喜びだ。
|