慶應大学 吉村研究室

ホーム ニュース 吉村研究室情報 研究内容 業績 研究のヒント Alumni English-Page

研究のヒント

トップ
[メニュー] [RSS]

TOP

コンテンツ

  • 福岡養基会への寄稿(高校生への講演)
  • SOCS1は第三の免疫チェックポイント分子
  • 実験の3原則(2012-4-7)
  • 困難を乗り越える創意工夫をしよう(2015-5-26)
  • 問題解決のプロセス(2009-3-17)
  • 普通の人間には世界は変えられない?(2014-4-13)
  • ちょっとよい話 (2007-9-24)
  • 努力は無限/竹島先生のこと(2007-7-7 )
  • やっぱりオンリーワンは強い?病態代謝研究会40周年に寄せて(Spredの研究)
  • JAK発見しそこないの物語(2013-9-22)
  • CIS/SOCSファミリーの発見(2011-1-31 )
  • ボストン留学の思いで(1992年頃)
  • DNAX研修の思い出(おそらく1995年頃の作)
  • 駆け抜けた5年半(前編)2001年頃
  • 駆け抜けた5年半(後編)2002年ごろ
  • 山岡育英会h29年12月会報寄稿
  • 宮島先生とDNAX研究所
  • 小宮節郎先生とのご縁
  • 不破留寿之大夫
  • 私はどうやっても生きて行けそう(2010年ぼやき)
  • 山岡育英会寄稿(2009年)夢をあきらめないこと
  • ただいま順次移転中です。

連絡先

E-mailにてお願いします。

博士課程大学院生の募集は現在行っておりません

吉村昭彦(経歴など)
E-mail: yoshimura@a6.keio.jp
アクセス


Memory of Tomohito Takimoto

 


Theme designed by marine/mistgreen |  ログイン